Since. 1997.7.1 茶道を趣味とする人々の集まりです
茶道 伝統工芸、陶芸
  
  
Q and A メール 会員情報
初めての方 登録情報 ログアウト
   トップ     総 合     地 域     茶道具     茶道総合     こよみ     教室 情報     店舗 情報  
   オフィサー     お気楽席     特 別     期間限定     にじり口  
東海地域掲示板  
東海地域掲示板
[一覧表示]   [親投稿一覧]   [新規投稿]  
  (全 370件)

岐阜羽島、京料理音羽の初釜茶会
   24/01/04(木) 17:53 猩々(#10780)
寿ぐ新春祭から茶会が・・・
   23/12/31(日) 09:44 焼はまぐり(#10957)
コロナ禍休会明けからの参席した月釜
   23/12/25(月) 08:24 焼はまぐり(#10957)
徳川美術館『国宝源氏物語絵巻<竹河一・東屋二>』26日まで
   23/11/19(日) 19:23 焼はまぐり(#10957)
諸戸邸庭園(三重県桑名市)
   23/11/04(土) 09:17 焼はまぐり(#10957)
昭和のロマンがつまった渋いビルで抹茶をたてる@愛知県一宮市
   23/10/22(日) 10:04 給湯流茶道(#12224)
名古屋市 横山美術館『陶磁の美 瀬戸 美濃 常滑 萬古』
   23/10/17(火) 14:28 焼はまぐり(#10957)
茶道体験教室「口切りの茶事」受講者募集[四日市市営茶室泗翠庵]
   23/10/16(月) 14:34 焼はまぐり(#10957)
茶杓削り教室
   23/10/15(日) 09:53 杉(#5151)
柚子を楽しむ
   23/10/15(日) 09:49 杉(#5151)
高麗茶碗で一服[ずっぺさん]
   23/10/12(木) 15:54 焼はまぐり(#10957)
菊浮線立涌→立涌 ハンドルネームを変更致しました。焼はまぐり様、皆様
   23/09/26(火) 15:57 立涌(#12292)
遠州流月釜に行ってきました
   23/09/19(火) 12:29 焼はまぐり(#10957)
続き薄茶に代わって立礼点前[三重県桑名市]
   23/07/30(日) 10:02 焼はまぐり(#10957)
Re^7:鏡点前ですか[菊浮線立涌さん]
   23/06/19(月) 12:38 焼はまぐり(#10957)
遠州流月釜[たむさん ずっぺさん]
   23/06/18(日) 15:59 焼はまぐり(#10957)
高麗茶碗でいただく[ずっぺさん]
   23/05/29(月) 09:46 焼はまぐり(#10957)
四日市市月釜 コロナ対応は
   23/05/21(日) 12:52 焼はまぐり(#10957)
松尾流月釜 お茶碗の正面でいただく[三重県四日市市]
   23/05/18(木) 19:14 焼はまぐり(#10957)
弘法大師御誕生1250年記念 茶美会第2回大茶会 来場おん礼、とともに欠礼のお詫び申し上げます
   23/05/17(水) 14:30 随庵(#1943)

  (全 370件)
  茶道 BOOKS 茶道
茶道

茶道教室、茶道、裏千家、茶道道具、茶道作法、茶道資料館

芥川賞作家・松村栄子さんが、奮闘しながら茶道の楽しさを書いた一冊。茶道を知らない 人達にも解りやすい超お気軽エッセイ! 真ML茶の湯Communityの実体が明かされる!詳しくは>>
茶道
  茶道 メニュー 茶道
茶道
ご挨拶
茶道 会員登録
  (費用はかかりません)
茶道 会員名簿
茶道 真ML茶の湯Community規約
茶道 プライバシーポリシー
茶道 著作権等に関する細則
茶道 茶道相互リンクについて
茶道 茶道 相互 リンク集
茶道
  茶道 お知らせ 茶道
茶道
茶道 (代表)年末のご挨拶
24/12/27(金) 代表
茶道 (代表)年末・年始に関しましてのお休みのお知らせ。
24/12/25(水) 代表
茶道 (代表)2024年8月〜2024年11月度・真ML月間投稿大賞
24/12/17(火) 代表
茶道 (代表)2024年2月〜2024年7月度・真ML月間投稿大賞
24/10/28(月) 代表
茶道 (代表)2023年12月〜2024年1月度・真ML月間投稿大賞
24/10/01(火) 代表
茶道
本システムについては、こちらからお問合せください
Copyright© 1997-2025 真ML茶の湯Community All Rights Reserved.
このホームページの内容の一部または全部を無断で複製、転載することを禁じます